 |
|
|
|
 |
 |
|
|
|
|
5月のお祭りと行事
|
|
|
|
|
|
|
1日(月) |
|
|
月例祭並びに歴代大先生例月祭 午後2時から |
|
|
〔月の初めの神様へのお礼と歴代大先生の霊神へのお礼のお祭り〕
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
7日(日) |
|
|
|
説教日(講師 大阪府連盟布教部) 午後2時から |
|
|
|
〔大阪府連盟布教部の先生よりお話を頂きます〕 |
|
|
|
|
|
|
|
10日(水) |
|
|
|
月例祭 午後2時から |
|
|
|
〔教祖様がご在世中に、神様が定められた金光大神の祭り日。永世生き通しの生神金光大神様のお徳を頂くお祭り〕
|
|
|
|
|
|
|
14日(日) |
|
|
|
御本部 団体参拝 |
|
|
|
〔大先生と共に心を揃えて、お礼の御本部参拝をさせて頂きます〕
|
|
|
|
|
|
|
15日(月) |
|
|
|
説教日(講師 出社教会) 午後2時から |
|
|
|
〔阪南教会の澤田信吉先生のお話を頂きます〕 |
|
|
|
|
|
|
22日(月)
|
|
|
月例祭 午後2時から |
|
|
〔教祖様がご在世中から続いている神様が定められた天地金乃神様の祭り日。広大無辺の天地の恵みにお礼を申し、神様のお徳を称えるお祭り〕
|
|
|
|
|
|
28日(日)
|
|
|
歴代大先生並びに信奉者合同例月墓前祭 午後2時から |
|
|
〔瓜破霊園の奥城にて、歴代大先生の徳を称え、信奉者のご先祖の御霊の安心を願い、信心継承を祈るお祭り〕 |
|
|
|
|