御用奉仕を通して各々の信心の研鑽を願い昭和50年に発足されました。30歳以上の男性信奉者によって組織され、すべての祭典の準備などの御用や勉強会を毎月行っています。
発足して90年以上になる伝統のある会です。16歳から30歳までの青年信奉者によって組織され、主に御用奉仕や研修を通して、信心の土台となる基礎を勉強しています。現在は青少年育成機関に属しています。